てぃーだブログ › 借金生活からの脱出 › 任意整理 › ブラックリスト

2008年02月21日

ブラックリスト

任意整理をするとブラックリストにのるという

ブラックリスト・・・・

ブラックリストを辞書で引くと
「注意や監視を要する人物の氏名・住所などを記した表。黒表(こくひょう)」 とある

実際、旦那はブラックリストに載るのは、仕事に支障が出るといい
その為、保証人の支払いも必死にしてきた・・・

弁護士に相談した時もブラックリスト件は確認した。

弁護士
「皆さんブラックリストのことをとても怖がるのですが・・・はっきり言って無意味です。ブラックリストに載ったらどうしようって言いますが・・・クレジットカードとローンが組めないこと。ただそれだけです。それよりの今の状況を悪化させない事が先決なのではないでしょうか?このまま行けば財産も全部なくす破産の道しかありません」

「ブラックリストは借り入れやクレジットカード・ローンなどの支払いが延滞をしたときにも信用情報機関に登録されますし、このままの支払いが続けば、近い将来支払いが出来なくなり=ブラックリストと同じ事になりますよね」と

「ブラックリストとは個人信用情報機関に事故情報が掲載されることですが、
それは事故情報を解決してから(5~10年間の範囲で載りますので、その期間新たな借り入れ、クレジット、カードは通りません。債務整理をおこしたカード会社、ローン会社などの金融機関の取引は今後難しいでしょう」

金融機関ではこの信用情報機関(ブラックリスト)の情報を元に融資判断としますので
任意整理や過払い金返還をすると、支払い不能である債務者と同じようにブラックリストにのってしまう。

銀行系・信販系・サラ金系の信用情報機関があり、
どれだけ各信用情報機関で情報を融通しあっているかは弁護士も判らないとの事

(たまに、借り入れが消費者金融ではNGでも、任意整理をしていない銀行とか公的機関ならOKとかの例もあるそうだ)

とにかく金融業会にとっては過払い金返還というのは非常に納得のいかない行為ですね・・・・
契約違反者となるのでしょう><

任意整理(過払い請求)をする私達夫婦は
ブラックリストに載り、今後は、現金でしか生活していかなきゃいけないという事です。









同じカテゴリー(任意整理)の記事
特定調停
特定調停(2008-04-03 18:10)


Posted by ばか嫁 at 21:22 │任意整理

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ